傾斜加工 (#9 / #4-01-1)

用途

加工中に工具を傾斜させると、ワークの手が届きにくい位置で衝突せずに加工できます。

条件

  • 回転軸が装備された機械
  • キネマティクス記述
  • 傾斜角の計算には、機械メーカーが作成するキネマティクス記述が必要です。

  • ソフトウェアオプション Adv. Function Set 2 (#9 / #4-01-1)

機能説明

インクリメンタル移動による傾斜加工

傾斜加工は、FUNCTION TCPM または M128 機能が有効な場合に通常のリニア動作に加えて傾斜角度を変更することによって実現できます (例えば L X100 Y100 IB-17 F1000)。その際、工具傾斜中は工具旋回点の相対位置は変化しません。

ユーザーマニュアルに含まれている NC プログラムは、あくまで解決のヒントです。機械で NC プログラムまたは個々の NC ブロックを使用する前には、必ずそれらを調整してください。

以下に応じて調整を行います。

  • 工具
  • 切断値
  • 送り速度
  • 安全な高さまたは安全な位置
  • 機械特有の位置 (例:M91)
  • プログラム呼出しのパス

一部の NC プログラムは機械キネマティクスに依存しています。このような NC プログラムは、最初のテストランの前にその機械キネマティクスに合わせてプログラムを調整してください。

さらに、実際のプログラムランの前にシミュレーションで NC プログラムをテストしてください。

 
Tip

プログラムをテストすることで、ソフトウェアオプションや有効な機械キネマティクス、現在の機械構成で、その NC プログラムが使用可能かどうかを確認できます。

* - ...

12 L Z+50 R0 FMAX

; 安全高さに位置決めする

13 PLANE SPATIAL SPA+0 SPB-45 SPC+0 MOVE DIST50 F1000

; PLANE 機能を定義し、アクティブにする

14 FUNCTION TCPM F TCP AXIS POS PATHCTRL AXIS

; TCPM を有効にする

15 L IB-17 F1000

; 工具を呼び出す

* - ...

法線ベクトルを使用した傾斜加工

法線ベクトルを使用した傾斜加工では、直線 LN を使用して工具の傾斜を実現します。

法線ベクトルを使用して傾斜加工を実行するには、FUNCTION TCPM 機能または追加機能 M128 を有効にする必要があります。

ユーザーマニュアルに含まれている NC プログラムは、あくまで解決のヒントです。機械で NC プログラムまたは個々の NC ブロックを使用する前には、必ずそれらを調整してください。

以下に応じて調整を行います。

  • 工具
  • 切断値
  • 送り速度
  • 安全な高さまたは安全な位置
  • 機械特有の位置 (例:M91)
  • プログラム呼出しのパス

一部の NC プログラムは機械キネマティクスに依存しています。このような NC プログラムは、最初のテストランの前にその機械キネマティクスに合わせてプログラムを調整してください。

さらに、実際のプログラムランの前にシミュレーションで NC プログラムをテストしてください。

 
Tip

プログラムをテストすることで、ソフトウェアオプションや有効な機械キネマティクス、現在の機械構成で、その NC プログラムが使用可能かどうかを確認できます。

* - ...

12 L Z+50 R0 FMAX

; 安全高さに位置決めする

13 PLANE SPATIAL SPA+0 SPB+45 SPC+0 MOVE DIST50 F1000

; 加工面の傾斜

14 FUNCTION TCPM F TCP AXIS POS PATHCTRL AXIS

; TCPM を有効にする

15 LN X+31.737 Y+21,954 Z+33,165 NX+0,3 NY+0 NZ+0,9539 F1000 M3

; 法線ベクトルにより工具を傾斜させる

* - ...