キーボードユニットの操作エレメント
用途
TNC7 は、主にタッチスクリーンを使用して、ジェスチャーなどによって操作します。
さらに、コントローラのキーボードユニットには、代替操作シーケンスを可能にするキーなどが用意されています。
機能説明
次の表にはキーボードユニットの操作エレメントが示されています。
アルファベットキーボードのエリア
キー | 意味 | ||
---|---|---|---|
テキストを入力する (ファイル名など) | |||
Q NC プログラムが開いた状態で、操作モード「エディタ」で Q パラメータの式を入力するか、操作モード「手動」で「Qパラメータリスト」ウィンドウを開きます Q キーを複数回選択すると、Q、QL および QR が切り替わります。 | |||
ウィンドウおよびコンテキストメニューを閉じる | |||
入力フィールド、ボタン、選択オプションなどの次の要素を選択する | |||
SHIFT + TAB | 前の要素を選択する | ||
非表示にした NC ブロックを表示させる | |||
NC ブロックの非表示/表示 | |||
スクリーンショットを作成する | |||
DIADUR キーは以下の機能を提供します。
| |||
Klartextプログラミング またはテキストモードでコンテキストメニューが開く | |||
入力フィールドと表のセルで数値の計算を実行する | |||
操作ヘルプのエリア
キー | 意味 |
---|---|
操作モード「エディタ」および「プログラム実行」で作業エリア「ファイルを開く」を開く | |
現在は機能なし | |
操作モードエリア
TNC7 ではコントローラの操作モードは TNC 640 とは分割が異なります。互換性と操作の簡素化のために、キーボードユニットのキーは同じになっています。一部のキーでは操作モードの切り換えができず、例えばボタンが有効になることにご注意ください。
キー | 意味 |
---|---|
NC ダイアログのエリア
次の機能は、操作モード「エディタ」および「MDI」アプリケーションに適用されます。
キー | 意味 |
---|---|
接近機能または退避機能を選択するために、「NC機能を挿入」ウィンドウで「パス輪郭」フォルダを開く | |
面取りをプログラミングする | |
直線をプログラミングする | |
半径を指定して円経路をプログラミングする | |
丸み付けをプログラミングする | |
前の輪郭要素へ接線移行する円経路をプログラミングする | |
円中心点または極をプログラミングする | |
円中心点を基準にして円経路をプログラミングする | |
ジャンプマークをプログラミングする | |
サブプログラム呼出しまたはプログラムセクションの反復をプログラミングする | |
プログラム停止をプログラミングする | |
NC プログラムで工具を事前選択する | |
NC プログラムで工具を呼び出す | |
例えば後からブランクをプログラミングするために、「NC機能を挿入」ウィンドウで「特殊機能」フォルダを開く | |
例えば外部 NC プログラムを呼び出すために、「NC機能を挿入」ウィンドウで「選択」フォルダを開く |
軸と値の入力のエリア
キー | 意味 | ||
---|---|---|---|
| 軸を操作モード「手動」で選択するか、操作モード「エディタ」で入力する | ||
| 数字を入力する (座標値など) | ||
入力中に小数点を挿入する | |||
入力値の符号を逆にする | |||
入力中に値を削除する | |||
軸値をコピーするために、ステータス一覧の位置表示を開く 操作モード「エディタ」と「MDI」アプリケーションで、定義されたすべての軸の実際位置を含む直線 L をプログラミングする | |||
操作モード「エディタ」で、「NC機能を 挿入」ウィンドウの「FN」フォルダを開く | |||
入力をリセットするか、通知を削除する | |||
NC ブロックを削除するか、プログラミング中にダイアログを中断する | |||
プログラミング中にオプションの構文要素を無視するか、削除する | |||
入力内容を確定して、ダイアログを続ける | |||
入力を終了する (NC ブロックを終了するなど) | |||
極座標入力とカーテシアン座標入力を切り替える | |||
インクリメンタル座標入力と絶対座標入力を切り替える |
ナビゲーションのエリア
キー | 意味 | ||
---|---|---|---|
| カーソルを位置決めする | ||
| |||
| |||
NC プログラムの最初の行または表の最初の列に移動する | |||
NC プログラムの最後の行または表の最後の列に移動する | |||
NC プログラム内または表内でページ単位で上に移動する | |||
NC プログラム内または表内でページ単位で下に移動する | |||
アプリケーション間を移動するために、使用中のアプリケーションにマークを付ける | |||
アプリケーションのエリア間を移動する |
ポテンショメータ
ポテンショメータ | 機能 | |
---|---|---|
送り速度を増減させる | ||
スピンドル回転数を増減させる |