基準点設定時のタッチプローブサイクル 408~419 の基本事項
用途
コントローラには、基準点を自動的に算出し、次のように処理できるサイクルが用意されています:
- 算出した値を直接、表示値として設定する
- 算出した値を基準点表に書き込む
- 算出した値をゼロ点表に書き込む
基準点とタッチプローブ軸
コントローラは加工面上の基準点を、測定プログラムで定義したタッチプローブ軸に応じて設定します。
アクティブなタッチプローブ軸 | 基準点設定を行う軸 |
---|---|
Z | X および Y |
Y | Z および X |
X | Y および Z |
算出された基準点の保存
基準点設定用のすべてのサイクルにおいて、算出された基準点をどのように保存するかを、入力パラメータ Q303 および Q305 で指定できます。
- Q305 = 0、 Q303 = 1:
有効な基準点が行 0 にコピー、変更され、行 0 が有効になり、その際、単純変換は削除されます - Q305 が 0 以外で、 Q303 = 0:
結果がゼロ点表の行 Q305 に書き込まれ、ゼロ点は、NC プログラムの TRANS DATUM により有効になります - Q305 が 0 以外で、 Q303 = 1:
結果が基準点表の行 Q305 に書き込まれ、基準点を NC プログラムのサイクル 247 により有効にする必要があります - Q305 が 0 以外で、 Q303 = -1
Tip
この組み合わせは、下記の場合のみ起こります。
- TNC 4xx 上で作成されたサイクル 410 ~ 418 を伴う NC プログラムを読み込むとき
- iTNC 530 の旧ソフトウェアバージョンで作成されたサイクル 410 ~ 418 を伴う NC プログラムを読み込むとき
- サイクル定義の際に、パラメータ Q303 による測定値転送を意識的には定義しなかった場合
このような場合はエラーメッセージが出力されます。これは、REF を基準としたゼロ点表と関連する処理全体が変わり、定義された測定値転送をパラメータ Q303 で指定しなければならないためです。
注意事項
タッチプローブサイクルを使用して回転軸のオフセットを修正する場合、値が現在の値に追加されます。修正により、値がモジュロ範囲 -360° ~ +360° の外になる場合があります。 回転軸がすでにモジュロ範囲外のオフセットを含む場合、PRESET CORR およびモジュロ範囲での入力 0 により値を減少させることができます。
Q パラメータでの測定結果
各タッチプローブサイクルの測定結果は、全体に有効な Q パラメータ Q150 ~ Q160 に保存されます。それらのパラメータはユーザーの NC プログラムで引き続き使用できます。サイクル記述の際に毎回一緒に表示される結果パラメータの表を確認してください。