サイクル 1404 PROBE SLOT/RIDGE

ISO プログラミング

G1404

用途

タッチプローブサイクル 1404 は、スロットまたはブリッジの中心と幅を算出します。コントローラは向かい合う 2 つのプロービング点でプロービングします。プロービングオブジェクトが回転していても、プロービングオブジェクトの側面に対して垂直にプロービングされます。偏差は、補正値として基準点表の有効な行に適用できます。

サイクル 1493 EXTRUSION PROBING を使用すると、直線に沿って選択した方向と定義された長さでプロービング点を繰り返すことができます。

サイクル 1493 EXTRUSION PROBING

サイクルシーケンス

  1. コントローラは、ポジショニングロジックを使用して、タッチプローブを最初のプロービング点 1 のプリポジション用に位置決めします。
  2. ポジショニングロジック

  3. 続いて、タッチプローブは入力された測定高さ Q1102 にポジショニングされ、最初のプロービングプロセスがタッチプローブ表のプロービング送り速度 F で実行されます。
  4. パラメータ Q1115 で選択されたジオメトリタイプに応じて、次のように続行されます:
  5. スロット Q1115=0

    • CLEAR. HEIGHT MODE Q1125 を値 0, 1 または 2 でプログラミングすると、タッチプローブは FMAX_PROBE を使用して、Q260 CLEARANCE HEIGHT に戻されます。
  6. ブリッジ Q1115=1

    • Q1125 に関係なく、コントローラはタッチプローブを FMAX_PROBE で各プロービング点の後ろで Q260 CLEARANCE HEIGHTに戻して位置決めします。
  7. タッチプローブは次のプロービング点 2 に移動し、プロービング送り速度 F で 2 番目のプロービングプロセスを実行します。
  8. 算出された位置が後続の Q パラメータに保存されます。Q1120 TRANSFER POSITION が値 1 で定義されている場合、基準点表のアクティブな行の算出された偏差が修正されます。
  9. タッチプローブサイクル 14xx の基本事項

Q パラメータ
番号

意味

Q950Q952

主軸、副軸、工具軸で測定されたスロットまたはブリッジの中心点

Q968

測定されたスロット幅またはブリッジ幅

Q980Q982

測定されたスロットまたはブリッジの中心点の偏差

Q998

測定されたスロット幅またはブリッジ幅の偏差

Q183

ワークピースの状態

  • -1 = 未定義
  • 0 = 良品
  • 1 = リワーク
  • 2 = 廃棄
  • 3 = スタイラス偏向なし。
  • ワークステータス 3 は、サイクル 441 FAST PROBING との組み合わせでのみ表示されます。

  • サイクル 441 FAST PROBING

Q970

サイクル 1493 EXTRUSION PROBING をプログラミングした場合:

スロットまたはブリッジの中心点からの最大偏差

Q975

サイクル 1493 EXTRUSION PROBING をプログラミングした場合:

スロット幅またはブリッジ幅を基準にした最大偏差

注意事項

 
注意事項
衝突の危険に注意!
タッチプローブサイクル 444 および 14xx の実行時に、座標変換のための NC 機能がアクティブであってはなりません。衝突の危険があります!
  1. タッチプローブサイクルを使用する前に、次の NC 機能をアクティブにしないでください:
    • サイクル 8 MIRROR IMAGE
    • サイクル 11 SCALING
    • サイクル 26 AXIS-SPEC. SCALING
    • TRANS MIRROR
  2. サイクル呼出し前に座標変換をリセットします

押出しのプロービングと関連した注意事項

  • サイクル 1493 EXTRUSION PROBING で押出しを実行する場合、押出し方向は主軸または工具軸でのみ可能です。
  • 回転したスロットまたはブリッジの押出しを主軸で測定するには、パラメータ Q1114 ではなく TRANS ROTATION を使用して回転位置を定義する必要があります。Q1114 の値は 0 でなければなりません。
  • 回転したスロットまたはブリッジの押出しを工具軸で測定するには、パラメータ Q1114 を使用して回転位置を定義する必要があります。

サイクルパラメータ

補助図

パラメータ

Q1100 基準軸の最初の公称位置?

加工面の主軸上での中心点の絶対目標位置。

入力:-99999.9999...+99999.9999 代わりに入力 ?+ または @

Q1101 マイナー軸の最初の公称位置?

加工面の副軸上での中心点の絶対目標位置

入力:-99999.9999...+9999.9999 オプションの入力、Q1100 を参照

Q1102 第1公称位置の工具軸ですか?

工具軸上でのプロービング点の絶対目標位置

入力:-99999.9999...+9999.9999 オプションの入力、Q1100 を参照

Q1113 Width of slot/ridge?

スロットまたはブリッジの幅 (加工面の副軸に平行)。 この値はインクリメンタル値です。

入力:0...9999.9999 代わりに または +

Q1115 ジオメトリタイプ(0/1)ですか?

プロービングオブジェクトの種類:

0:スロット

1:ブリッジ

入力:01

Q1114 回転角度?

スロットまたはブリッジが回転している角度。回転の中心は Q1100Q1101 にあります。 この値は絶対値です。

入力:0...359.999

Q320 セットアップ許容値?

プロービング点とタッチプローブ球の間の追加的な間隔。Q320 は、タッチプローブ表の SET_UP 列に追加的に作用します。 この値はインクリメンタル値です。

入力:0...99999.9999 または PREDEF

Q260 安全高さ?

タッチプローブとワークピース (クランプ装置) との衝突が生じない工具軸上の座標。 この値は絶対値です。

入力:-99999.9999...+99999.9999 または PREDEF

Q1125 ギャップの高さに移動しますか?

スロットの場合のプロービング位置間でのポジショニング動作:

-1:安全な高さに移動しません。

0、1:サイクルの前後で安全な高さに移動します。プリポジショニングが FMAX_PROBE で行われます。

2:各プロービング点の前後で安全な高さに移動します。プリポジショニングが FMAX_PROBE で行われます。

パラメータは Q1115=+1 (スロット) の場合にのみ作用します。

入力:-10+1+2

Q309 許容誤差への応答?

公差超過時の応答:

0:公差超過時にプログラムランを中断しません。結果を示すウィンドウは開きません。

1:公差超過時にプログラムランを中断します。結果を示すウィンドウが開きます。

2:リワークの場合、結果を示すウィンドウは開きません。実際位置が廃棄範囲にある場合、結果を示すウィンドウが開き、プログラムランが中断されます。

入力:012

Q1120 位置を転送しますか?

コントローラが有効な基準点を補正するかどうかを指定します:

0:補正なし

1:中心点に関して有効な基準点を補正。中心点の目標位置と実際位置の偏差分だけ、コントローラが有効な基準点を補正します。

入力:01

ユーザーマニュアルに含まれている NC プログラムは、あくまで解決のヒントです。機械で NC プログラムまたは個々の NC ブロックを使用する前には、必ずそれらを調整してください。

以下に応じて調整を行います。

  • 工具
  • 切断値
  • 送り速度
  • 安全な高さまたは安全な位置
  • 機械特有の位置 (例:M91)
  • プログラム呼出しのパス

一部の NC プログラムは機械キネマティクスに依存しています。このような NC プログラムは、最初のテストランの前にその機械キネマティクスに合わせてプログラムを調整してください。

さらに、実際のプログラムランの前にシミュレーションで NC プログラムをテストしてください。

 
Tip

プログラムをテストすることで、ソフトウェアオプションや有効な機械キネマティクス、現在の機械構成で、その NC プログラムが使用可能かどうかを確認できます。

11 TCH PROBE 1404 PROBE SLOT/RIDGE ~

Q1100=+25

;1ST POINT REF AXIS ~

Q1101=+25

;1ST POINT MINOR AXIS ~

Q1102=-5

;1ST POINT TOOL AXIS ~

Q1113=+20

;WIDTH OF SLOT/RIDGE ~

Q1115=+0

;GEOMETRY TYPE ~

Q1114=+0

;ANGLE OF ROTATION ~

Q320=+2

;SET-UP CLEARANCE ~

Q260=+50

;CLEARANCE HEIGHT ~

Q1125=+1

;CLEAR. HEIGHT MODE ~

Q309=+0

;ERROR REACTION ~

Q1120=+0

;TRANSFER POSITION