座標研削 基本事項
用途
ジグ研削は、2D 輪郭の研削です。フライス加工との相違はほんのわずかです。カッターの代わりに研削工具、例えば、軸付砥石を使用します。加工は、フライス加工モード FUNCTION MODE MILL で行います。
研削サイクルにより、研削工具用の特殊な動作順序が提供されます。その際、工具軸上でのストローク動作または振動動作、いわゆるレシプロストロークが、加工面での動作に重なります。
関連項目
- 研削工具の半径と長さを修正する
例
次の表は、研削サイクルを使用したプログラム構造の例を示しています。
0 BEGIN PGM GRIND MM |
---|
1 FUNCTION MODE MILL |
2 TOOL CALL "GRIND_1" Z S20000 |
3 CYCL DEF 1000 DEFINE RECIP.STROKE |
... |
4 CYCL DEF 1001 START RECIP. STROKE |
... |
5 CYCL DEF 14 CONTOUR GEOMETRY |
... |
6 CYCL DEF 1025 GRINDING CONTOUR |
... |
7 CYCL CALL |
8 CYCL DEF 1002 STOP RECIP.STROKE |
... |
9 END PGM GRIND MM |